sumirinnnihamakenaiのブログ

住友林業から紹介を受け住林内で打ち合わせをした提携業者のA。先生と呼ばれていたがAは無資格。Aは所属先のB土地家屋調査士ではなくC調査士と裏で繋がっていた。Cは私に無断で手続きした。委任状は誰が作成?

不正を働く事を住林では「説明不足」と言うらしい。住友林業との話し合い(3)最終回

 今回の「住友林業との話し合い3」で終わりになります。  話しは別ですが、今朝(4月21日)テレビで、電子ハンコの話題が有ってましたね。 外出自粛で、テレワークになって電子ハンコ仕様が推進されて来たとか何とか(主婦の私には難しい話でしたが、印鑑を押してもいないのに有印私文書偽造を何通もされた私には、ハンコという、聞き捨てならない話題でしたから、耳を傾けてしまいました。 テレビのニュースで言ってい…

私が委任者になっている偽造委任状の受任者C調査士と会ったお話。住友林業との話合い2

ご無沙汰しました。私の地元では4月3日が「桃の節句」です。  昨年女の子の孫が生まれた事もあって、娘の桃の節句の時に、今は亡き母が夜なべして作ってくれた沢山のつるし雛「さげもん」を30年ぶりに納屋から引き出して来て飾りましたが今年は我が家に飾りました。鮮やかな色の人形たちを見ていると元気を貰えます。 桃の節句と言えば桃の花 毎年、話題の桜と違って私自身も気にも止めていなかった桃の花、夫が「梅、桜…

住林4回言い放つ「不正を働いた事をどうしろと」「それ(偽造書類)でどういう迷惑が掛かったのですか?」等々。話し合い前半

住友林業との話し合い(平成27年9月17日、約1時間半)の録音記録を出します。  今年2月2日の記事でお示しした住友林業の支店長から来た「ご回答」を先に読んでいただければよりわかると思います。  私は、「支店様のご回答」に対して、疑問点を記載し住友林業に示しながら話しました。分かりずらい箇所もあると思いますが、 「話し合いの記録(前半)」での主内容は ◎支店長の「ご回答」に対しての反論等、 ◎書…

無情なのは住友林業だけではなかった。土地家屋調査士会もCさんへは無情だった?。無資格者Aさんだけがいつも守られる話。

 <<<住友林業の営業さんへの無情>>> 住友林業が裁判の準備書面で「Aさんが打ち合わせに遅れて入ってきたため(店舗併用住宅建築の要件に当たる内容を)聞いていなかった。その後も営業さんからその事を聞くことはなかった。よってAさんが判断を間違えた」 という言い訳は、おかしいのではないかと私は主張してきましたが、 {{すみません!またまた。。。 上記の話に加えて、更に、私は、当時、打ち合わせで何時間…

見え透いた嘘。感激の一言に感謝の涙。私は私の地元県が大すきだったのに

(((私が書いてはいないのに、私の名義で存在する書類))))) ◎「分筆委任状」 (Cさんが契約解除後1か月12日経って「分筆は取り下げましたから」と言って返しに来ました)。 「分筆取下げ委任状」 (分筆委任状に取下げ時に使える文言が入っていたので同じものを使ったのだろうと法務局の支部の方が言われました) 分筆取下げの 「収入印紙代返金請求の委任状」。 (私の元へ税務署から国庫金送金通知が来たの…

営業さんの全責任ですか!住林さんは「ワンチーム」ではなかった?支店長のご回答から見えてくる事。

 私が依頼した弁護士さんが住友林業に「質問状」を提出、支店長から来た「回答」を全部出します。ご覧ください。  支店長の回答2枚目「B事務所が私の依頼を請けていなかった、A氏がC氏へ依頼していた。C氏の事は私へは知らせていなかった」等と記載が有ります。  5月11日の支店長の通知文では 「私が分筆委任状に署名した」とありますから、 当回答文とは「矛盾しています!知らない人へは委任状は書けません。ど…

支店長の矛盾。文3発。土地家屋調査士さんと話した事

前回の記事(1月29日)に記載していました「調査士さんとの会話、支店長の文(4月27日)」はこちらに記載し直しました。 「B氏と私との電話での会話」です! 内容は同じですが会話通りの記述ではありません 平成26年12月11日に契約解除を申し出るも住友林業から再度12月18日に出直してほしいと言われ。そして、12月14日にB氏より突然「私の仕事はしていないとの電話があり、契約解除に行く前日17日に…

税務署「お金もらって下さい」話。銀行さんの一言。疑がわしい事を「気持ちが悪い」と表現。さすがです!

(前回にも出しましたが↑↑) 私からCさんへの「登録免許税の還付金の受領権限の委任状」 申請を取り下げたので収入印紙代を返してという委任状。””私が押印すれば出来上がり!状態。  これに12月18日、Bさんから押印する様に言われましたが 私は、全く!!委任状をCさんへは書いていませんので、当委任状も押印しないで取下げ委任状と共に、持ち帰りました。 しかし、国庫金送金通知⇓が来ました。 と言う事は…

書いてない委任状申請書””全部公開””「貴方は面識もない知らない人へ委任状書けますか」。

下の写真は前回も載せましたが、契約後の「Aさんとの打ち合わせ」です。 記載の通りの内容です。 実際は他の人が分筆の申請をしていたなんて。。見えますか? 下の打ち合わせシートも、№2までがAさんとの打ち合わせです。 №3は営業さんと話したのですが、Aさんも聞いていました。 (まだ、この時までAさんを資格が有る人と思っていましたし、農地転用業者として住友林業から紹介してもらいましたから「土地家屋調査…

権限持った見積書。打ち合わせシートの無力。後の祭り(2)。打ち合わせした記録の「シート」はこれで全部。

<<裁判官の判決文等、特に私が書いてもいない委任状等については、書類が複数枚ある為、内容も複雑ですので、詳しく後日お伝えします。>>>>  25年前に家を建てた時は「重要事項説明書」は無かったようです、見つかりません。 「重要事項説明書」はたぶん、建築業者と家を建てる人とが、契約後にお互いの思い違いからトラブルにならない様に、建て主は素人ですから、契約前に、建築業者さんから重要な事項を説明して貰…

:建築士法違反と後の祭り(1)。「ぼ~と生きてた」話。

(誤)設計士➡(正)建築士(名称を誤っておりました。お詫びします。訂正致しました。) 前回の話の続き。 この契約の日、本当に私や夫が愚かだったことが、悔やまれてなりません。 まず契約の前日27日に貰った「契約の御案内」です。日にちと時間にご注目下さい。 前日27日の「契約のご案内」の通り 当日28日は、 重要事項説明と調印が、全く同一日、同一時間でした。 全く見たことも無い「重要事項説明書」を、…

更なる「お騙し添え」?幸せな体験があだになる。

(あらたに昨年の12月27日「先生との馴れ初め」の回に営業さんへの私からの尋問の一部の写真を追加しました) 契約しましたが、契約での事がず~と言われ続ける羽目になろうとは、 思ってもみませんでした。ず~~~~とです!! 「権利義務は発生しません」との但し書きも、なんのその 権利が発生。ず~~~とその事を住友林業は言い続けます!! 先ずは。。 途中になっていましたが、契約する前からの続きを書きます…

お騙し添え土地家屋調査士さん二人、教えた土地家屋調査士さん二人

上の写真は市役所においてありました。下のは法務局の支部においてありました。 こういう目に遭ってからこのような看板が目につく様になりました。 前回1月12日にも記載しましたが、 C氏へ注意勧告告知書が法務局から出ていた事は、 ある土地家屋調査士さんが教えてくれました。 住友林業が紹介したA(先生)には資格が無い事を教えてくれたのも、土地家屋調査士さんです。上記の方とは別人ですが。 掲示していた写真…

法務局の嘘。処分有るのに無しと連絡。「非調査士の取り締まり」に該当した話。県にも提出されていた書いてもいない私名義の書類。

まず下の最初の写真 は、法務局から平成28年3月に私に届いた B氏とC氏に対しての、私が平成27年8月に出した懲戒申出書に対する回答です (二つの用紙を一緒にコピーしています。) ”” B氏もC氏も「処分なし」となっています。””  私は法務局から「懲戒申出出来ますよ」と言っていただき、一生懸命事情を書いたり証拠を付けたりして申出書を平成27年8月に出しましたが、 この「処分なし」と言う回答が、…

新語「お騙し添え」を思いつく。昨年流行語新語大賞は決まったが

 下の写真三枚は、私が「私の分筆申請を勝手にしたCさんの事を知らない事」の証拠です。 〇一番最初の写真は 私が弁護士さんに頼んで、弁護士さんが質問状を支店長に出しました。 それに対して 住友林業支店長から回答{{平成27年7月12日}}} が来ました。 その一部です。  契約解除を申し出てから半年以上経ってますが、 「今後一切異議申し立てしない」みたいなのに署名をしなければ、 お金は返さないと …

契約の切り札はAさん。証拠(B氏の音声と理由書)を裁判官は無視した。

見出しの内容は後半に記載しています。 前回の書面  9月18日の自宅に投函された営業さんからの通知 続いて 9月19日にAさんとの打ち合わせした時の議事録 打合せシートの「確認事項」と言う所をご覧下さい。  「農振除外をして下さった土地家屋調査士の先生に、除外の申請の要件(事由)を分家住宅か農家住宅か確認」しないといけないとなった時(用紙の中央にも記載有りますが)農家住宅だった事が判明。  その…

法務局長が開示してくれた書面を裁判官は無視した。ダダ漏れ個人情報ふたつも

上記の写真は法務局長から交付して頂いたC土地家屋調査士さんの通知です。 「裁判官が無視した(前々回記載の)「証拠4」」です。  当該書類「全ての内容が記載されたもの」は、被害者である私に、法務局が慎重に検討を重ねて、やっと交付して下さったものと言う事をご理解下さい。  Cさんは警察からも注意を受けています。 下の写真は無資格Aさんと所属先Bさんの名刺です。Aさんからは打ち合わせを始めた平成26年…

裁判官が「無視」私の六つの主張。9月13日打合せその3

  亠 一番最初の写真は住友林業営業さんが9月13日に私に通知した物です。  次の写真!最初の2枚は裁判の尋問でのやり取りです。 見にくいでしょうが、ぜひ読んでみて下さい。住友林業の営業さんへ、最初が私からの尋問、次が、住友林業弁護士からの尋問です。  営業さんはAさんの事を「提携しているB事務所のAさん」と提携と言う言葉を使っています。  次の2枚の文章は「裁判官の判決文」です。提携と言う表現…

「遅刻して聞いてなかったから間違えた」裁判官が認めた言い訳

  前回お知らせした通り、平成26年9月13日に「農地転用の件」と題して、元住友林業社員のAさんと打ち合わせをしたことをお知らせしました。  見て頂くと分かりますようにAさんとの打ち合わせは3番目であり、既に1,2番目の打ち合わせを(当たり前ですが)営業さんとしています。Aさんとの農地転用の打ち合わせが始まってすぐに農家・分家住宅(農家住宅も分家住宅も同じような意味)と記載があるのは私が農振除外…

知らない人へ委任状書けますか?住林言っている事の矛盾。言い分が基本方針と違ってます

契約書 の「個人情報のお取り扱いについて」、住友林業は言ってることと、している事が違っていると前回記載しました。が、もう一つ、  最近、契約書を見てみると、開いて直ぐのページに、 「お客様との契約締結に関する基本方針」と言う項目がありました。 ここに ”私達は、お客様との打ち合わせを正確に記録し、都度、お客様に書面にてお渡しします。なお、請負契約に関する重要な内容の合意手続きは、請負契約書類に適…